断捨離

断捨離

運気が上がる断捨離のコツは「使えるか」ではなく「使うか」で処分する?

 

 

 

 12月といえば大掃除のシーズンです。天井のすす払い、窓や網戸の洗浄、床磨きなどが一般的ですが、もう一つ「不要品の処分」という大切な仕事があります。

 

断捨離 一年も生活をしていれば、色々と物が溜まってきます。書籍や雑誌、洋服、日用品に趣味の道具。日常的に使っている物もあれば、全く使わずに放置している物もあるでしょう。このうち後者を捨てるのが「不要品の処分」ですが、私たちはこれがとても下手です。

 

「これまでの経緯を考えるとこれから先も使うことはおそらくないが、まだ使えるのに捨てるのはもったいない」

 

 ゴミと不要品は少し違います。ゴミは誰がどう見ても要らないもので、捨てるときにもためらいません。たとえばコンビニ弁当の容器は誰でも簡単に捨てられます。「もったいない」と溜め込む人はあまりいません。それはコンビニ弁当の容器は弁当を容れておくのが役割で、その役割を終えてゴミになったからです。

 

 しかし、不要品の場合はもう少し事情が複雑です。たとえば洋服は「着ないにもかかわらず捨てられない」となりがちです。お店でオシャレだと思って買ったものの、家に帰って冷静になってみると微妙だった。結局、使わないままタンスの肥やしになっている。そうした経験は誰にでもあるでしょう。

 

 コンビニ弁当の容器と違って、洋服は一度使ったところでダメになったりしません。まだ使えるのに、手放すのは惜しい。こうして葛藤が生まれます。雑誌や書籍もそうです。何回も読み返して飽きてしまっても、物理的に読めなくなったりしません。すると「もう読まないから処分しようかな。でももったいないな」という逡巡が始まります。

 

 処分の際に頭を悩ませるのは「使えるのか、使えないのか」と「使うのか、使わないのか」という二つの判断基準が曖昧になるからです。そして、運気を上げるには「使えるかどうか」ではなく「自分が使うかどうか」で判断していく必要があります。

 

 なぜなら私たちの人生は有限だからです。時間、お金、つきあえる人間の数、収納スペース。すべてに限りがあり、新しい何かを取り込むには、今あるものをどうにかしなくてはなりません。

 

「そんな所持品一つで大げさな」と思うかもしれません。しかし、物は誰かが所有した途端に、単なる物ではなくなります。店に並んでいるクマのぬいぐるみはただの既製品ですが、幼い頃にプレゼントとしてもらっていれば愛着が湧きます。

 

 もちろんその記憶やエピソードがあなたの背中を押してくれるものならばいいでしょう。コレクターがコレクションに囲まれているのは自然な状態です。むしろ積極的に大切にすべきです。しかし、自分の価値観に照らし合わせて重要でないならば、それは有限の人生を圧迫しているにすぎません。
運気が上がる断捨離のコツは「使えるか」ではなく「使うか」で処分する。

 

 

 早い話、「恋人との思い出の品を捨てる」のと同じ理屈です。そして、そこまでの思い入れがなくとも不用品がかさばれば、次第に身動きが取れなくなります。塵も積もれば山となるのです。

 

 幸いなことに現代は「まだ使えるけれど、自分は使わない不要品」を捨てるのに罪悪感を覚えずに済む仕組みがあります。ネットオークションやリサイクルショップに出せば、あなたの代わりに誰かがそれを使ってくれるでしょう。処分といっても、捨てるだけに限りません。

 

 あなたは来年をどんな一年にしたいでしょうか? 自分が何に価値観を置いているのかを考えてみてください。大掃除の際には、その価値観に照らし合わせ

 

 好きな場所に住み、好きな店に通い、好きな物に囲まれ、好きな人と話す。その話がアイディアになり、人生はますます豊かになります。しかし、そのためにはまず物理的にも精神的にも、不要品を断ち切る必要があります。

 

自分でできない場合は、悩まずお電話ください。

 

熊本おそうじ工房

 

前田美里

 

電話 096−389−8877

E-MAIL

osoujisuizennji@yahoo.co.jp
対応地位域
熊本中央区・東区・南区・西区・北区びその周辺地域(宇土市,宇城市,合志市,菊陽町,大津町,西原村,御船町,嘉島町,益城町,甲佐町,山都町,美里町など)

 

 

上記地域以外でも,熊本県内(荒尾市,玉名市,山鹿市,菊池市,阿蘇市,八代市,水俣市,人吉市,上天草市,天草市など)